【活動報告】令和7年5月18日(日)ふれあいウォーキングを開催
梅雨の走りで開催を心配していたが今朝は、曇り空で蒸し暑く今年最高の気温となりました。
午前8時の開会式には、親子連れの参加が目立ち200人余りが集まりました。また、ウォーキングスタート時間までには、240名の多くの参加をいただきました。
開会式では、松原中学校区内の丹羽ひでき衆議議員の他、石黒直樹春日井市長からご挨拶をいただきました。その後ラジオ体操等の準備運動を行い、新緑とハニワが並ぶ「ふれあい緑道」をお友達とお喋りしながら自らの体力に合わせて三つ又ふれあい公園で折り返すウォーキングコースで楽しんでいただきました。
また、三つ又ふれあい公園において年齢に問わず誰でもが気軽に楽しめるグラウンド・ゴルフ、バッゴ—、輪投げのレクリエーションスポーツの体験してもらい、子どもたちは、毎年恒例となっている宝探しゲームを楽しんでいました。
6月7日(土)から1週間ケーブルテレビ『ウィークリーかすがい』で、ふれあいウォーキング大会が放送されます。なお、放送終了後は、インターネット「ccnet春日井」でいつでもご覧することができます。